綱島ってどんな町?
綱島は横浜市の東部に位置し、鶴見川に面しています。
横浜市の中心部からは電車や車でアクセスが比較的便利な場所にあり、
古くから農地や漁業地として利用されてきました。
現在も、住宅地や商業地として発展を続けています。
交通アクセスが良く、横浜市内や東京都心へのアクセスが便利なため、
多くの人々が住みやすい場所として選んでいます。
そんな綱島の歴史を元に「新水ビルのものがたり 4羽の神さま」という絵本が完成しました。


あるところに おおきな おおきな 川がありました。
川の あいだには いくつもの ちいさな島があり、
人びとは そのちいさな島に それぞれ くらしていました。

ながい つばさの カモメの神さま、
くびの ながい サギの神さま、
おおきな からだの ウの神さま、
うつくしい 羽の カワセミの神さま。
むかしから この町を まもってきた 水どりの神さまです。

だれかが いいました。
「みんなで ここから あたらしい町を 作っていこう」
当ビル3F、TSUTAYA BOOKSTOREにて新水ビル オリジナル絵本「4羽の神さま」をご覧いただけます。
新水ビルのものがたり
4羽の神さま
文・絵 | 里見 佳音 |
---|---|
デザイン | 上田 崇史(スタンド) |
原案 | 原 晋(シカク) |
企画・プロデュース | 株式会社バウハウス丸栄 |